社会福祉法人 ハルモニア|藤枝市

お知らせ

トップページ > お知らせ > 2024年8月17日(土) あかね ハルモニア祭
2024年10月07日
イベント

2024年8月17日(土) あかね ハルモニア祭

どんなお祭りにしたいか、自分たちの思いをまとめることから始まったあかねのハルモニア祭り。
「自分たちのことを知ってもらいたい」
「あかねの商品をもっと気軽に買ってもらいたい」
というみんなの思いから、作業紹介・作業体験のブースとあかね商品の販売を行うことに決まりました。
IMG_5786
花ぼうろ 体験ブース
IMG_0593
マスク 体験ブース

IMG_0887
静環検査センター 作業紹介コーナー ・ 缶バッジ 体験ブース
IMG_0927
静環検査センター 缶バッジ 体験ブース

IMG_0939
受注 田中紙器 体験ブース
IMG_5800
受注 田中紙器 体験ブース

IMG_0911
村上開明堂 作業紹介コーナー
IMG_0472
レック 体験ブース
IMG_3002
ハルモニア本店 販売コーナー
”自分たちで作る自分たちのお祭り”をテーマに準備から当日の役割まで全部自分たちで!…とは言っても、始めは何をどう進めたらいいのかわからず戸惑いの連続。
回数を重ねる毎に少しずつ「こんな風にしたらどうかな?」「じゃあ、こうしようよ!」と主体的に取り組む姿が見られるようになりました。
文章を書く人、切ったり貼ったりする人、リーダーとなって意見をまとめる人、困っている人の手助けに回る人…。
それぞれが自分のできることを、そして自分に無いものを互いに補い合いながら進めていました。
普段の作業の中では見ることのない皆さんの姿に「こんな姿もあるんだ」と新しい発見がたくさんありました☆

その他にも、迷子落とし物センターの設置と能登半島地震への募金活動も行いました。
集まった募金額は、9,616円!後日、代表の利用者さんが藤枝市役所に届けに行きました。
このお金は日本赤十字社を通して被災地の方の生活や復興支援に役立てられます。 たくさんのご協力ありがとうございました。
IMG_0912 Image_20240917_131411
集まった募金を、藤枝市役所障害福祉課まで届けに行きました!

ご意見・ご要望、ハルモニアについてもっと知りたいなど
お気軽にお問い合わせください。

ページの先頭に戻る