社会福祉法人 ハルモニア|藤枝市

ハルモニアについて

理事長挨拶



~Make Harmony for Well-being~

ハルモニア_理事長
2015年に国連で採択されたSDGsでは「誰一人取り残さない」社会の実現を目指しています。誰もが生き生きと暮らせるインクルーシブな社会の実現には地域社会との様々なつながりが必要になります。「幸せ」の語源は「仕・合わせる」こと。即ち人とのつながりです。地域の中での様々な「しあわせ」作りこそが、誰もが住みやすいウェルビーイング(Well-being)な社会作りにつながるのだと思います。
ハーモニー(調和)とは、様々なものの関係がうまくいっている状態をいいます。ハーモニーが乱れると人も社会もバランスを崩し不安定になります。多様な価値観を認め合うことが大切な時代だからこそ、社会の中に「調和」が求められています。
ハルモニアは社会福祉を担う法人です。福祉の最大の目標は人々が幸せを実感できるウェルビーイング(Well-being)な社会を作ることです。「地域社会の中で誰もがバリアフリーな暮らしを営むことができるよう、人の持つ無限の能力を信じ、それが十分に発揮できるような環境づくりを目指す」という理念のもと、福祉を360度の視点で捉え、様々な立場の人たちとの「つながりの輪」を生み出す法人でありたいと考えています。
~Make Harmony for Well-being~

社会福祉法人ハルモニア 理事長
澤田祐一


 

理念

私たちの願いは、地域社会の中で誰もがバリアフリーな暮らしを営むことができるようになることです。
社会福祉の一翼を担う私達は、人の持つ無限の能力を信じ、それが十分に発揮されるような環境づくりを目指します。


基本方針

①利用者が個人の尊厳を保持しつつ、地域社会において自立した生活を営むことができるように支援します。
②利用者の意向を尊重して総合的かつ細やかなサービスが提供されるよう創意工夫します。
③地域との交流を積極的に進め、地域に根ざしたサービスの拠点づくりをめざし、利用者が多様な形で社会参加の役割を担うことができるよう支援します。


ロゴの由来

ハルモニア_ロゴマーク
「ハルモニア」はギリシャ語で「調和」を意味する言葉です。ロゴマークの赤と青をつなぐ黄色の輪は、ハルモニアに集う人々と法人・地域・企業・行政など様々な立場の人達との「つながりの輪」を表し、共に調和(ハーモニー)のとれたウェルビーイングな社会を作りたいという願いが込められています。




アクセス

〒426-0066静岡県藤枝市青葉町2-11-1
営業時間:8:30~17:30(土・日曜はお休みです。)




ご意見・ご要望、ハルモニアについてもっと知りたいなど
お気軽にお問い合わせください。

ページの先頭に戻る