2024年01月15日
イベント
2023年12月 あかね 新規利用者様向け「施設外作業体験会」を行いました!
![]() |
今年4月に入所した利用者さんが2日間の「施設外作業体験」を行いました。 この取り組みの目的は ①施設外作業について知る ②施設外で働く人たちと自分との違いを知る ③将来どんな仕事をしたいのか、イメージを作る の3つです。 初日は静環検査センターと村上開明堂築地工場、2日目はレック川尻倉庫で作業見学・体験を行いました。 今回は、福井麻世さんが参加したレック川尻倉庫での様子についてお伝えします。 |
レック川尻は、施設外メンバーになった際、最初に行く作業場です。 この日の作業内容は、100円ショップで売られている清掃用のスポンジを検品し、決められた数量に従って袋に入れ、段ボールに詰めていく作業でした。 緊張していた中での検品作業でしたが、間違えることなく一生懸命作業に取り組むことができました。 |
![]() |
![]() |
体験後の振り返りでは 「とても緊張しました!」 「作業場で泣いたり、作業を途中で抜ける人がいなかったので、自分とは違いました。」 「レックで働いてみたいと思いました。」 等と話していました。 また、どうすれば施設外メンバーになれるのか?という点については 「困った時に相談することや、正しい言葉遣いを身につけれるようにしたいです。」 と、課題にも気付くことができました。素晴らしいですね! |
これからもそれぞれが思い描く将来を実現していくために、作業場の垣根をこえて利用者さん・職員同士も連携を深めていき、利用者さんが少しずつステップアップできるように努めていきたいと思います。 皆さんも自分の将来をイメージしながら、一歩一歩進んでいきましょう! |
![]() |