2025年09月22日
イベント
2025年8月 ありす 「買い物支援」
〇ありすでは定期的な買物支援があります。 近くのスーパーに行ったり、近所の定食屋さんで食事をしたり、毎年ある村上開明堂のコンサートでは、午前中からみんなで電車で静岡まで行き、駅周辺の散策後にアスティ内で好きなものを食べます。 初詣では法多山の山田さんは常連で、行けば店の人から予約をとっていなくても「ハルモニアさんだね。いつもありがとう」と言っておみくじ付のお菓子もお土産でもらいます。 その都度自分で選び、自分でお金を支払います。 5年もすれば、千円しか払えなかった人が小銭を支払うようになってきました。 実は新事業所に引っ越ししてから毎週水曜日にヤクルトさんが来てくれるようになりました。 最初は2名位でしたが、今では7名位が買います。 ヤクルトさんも一人づつ寄り添って清算してくれます。 この毎週の訓練がとても成長に繋がっています。 月に4回、年間48回も本物の買物訓練が増えたのです。 ヤクルトさんのおかげでこの2年間で細かいお金を使用できるようになりました。 本人も毎回いろいろな品物から選ぶのが楽しいようです。 一人ひとりは1個100円以下のような買物ですが、丁寧に対応してくれるので、本物の地域資源を利用した訓練になっています。 |
![]() |